メカルデンヤ

好きなものを好きなだけ。日記、読書、ゲーム、YouTube、音楽とか

太宰府天満宮に行ってきた

burlywoodstripe.hatenablog.com

去年この記事で言っていた太宰府天満宮。スケジュール・体調とかと相談して「行ける!」ってなったのでつい最近行ってきました。新スマホPixel7aのカメラ性能を見るためにも、めっちゃ写真を撮ってきたのでまとめて載っけます。

西鉄太宰府駅。流石観光地の直結駅、めっちゃ素敵な外観してました。流石っすねぇ。

 

太宰府天満宮に行く道には、すんごい数のお店が左右に並んでいる。梅が枝餅、明太子のふくや、お土産屋さんとか。

上の写真ではそんなにいないけど、道中めちゃめちゃ人いました感想1・人多い 感想2・日向暑い です。人込みと日向が苦手なんで、春でも「軽く死にそう」と思いました。

 

で、新スマホのカメラ位置に慣れていない(と言い訳してみる)ので、指が写ってる写真がけっこうあって、

 

これとか画面の半分指というとんでもない写真が撮れてました。しかも向かいの店のガラスに自分が写っていたのでモザイク処理しなきゃいけない、めんどくさい。

 

スタバなんだけど、この外装すごくないすか?

やっぱり皆そう思っているようで、スタバを撮ってる人、めっちゃいました。やっぱり撮るよねぇこれは。

 

福岡ならではのアイマスクとかも売ってあった。なんか移動に精一杯で買わなかったんだけど、記念に何か1個買えばよかったかな。

 

さあ、近づいてきたぞ!

 

池と、そこにかかっている「太鼓橋」。ここらへんすご~~く良かったです。マイナスイオン絶対出てる。

 

水光を動画に残したくて撮ったやつ。デフォルトの設定がフルHD画質なので、そのまんまでも上げられる、すごい(でも普通に自分たちの声が入っていたので編集した)。手ブレ補正がばっちり入ってて見やすい。

 

狛犬!!

 

なんかかっこいい像もありました。麒麟像・鷽像というものらしいです。

 

楼門。こういう赤い門とでっかいしめ縄はテンション上がるねぇ。

 

この後はお参り。どうやら本殿は改修中らしく、かわりに仮殿が立っていました。

 

公式サイトから持ってきた画像。仮殿はこういう感じ。屋根に草がめちゃめちゃ生い茂ってた。

 

お参りしたあとは、あれを撮ってきました。春が旬な木…太宰府天満宮といったら……

 

 

そう、梅UME!!!

 

 

さぞ綺麗に咲き……

 

 

 

 

 

……あ……あれ………???

 

……ん、んー?

 

……。

 

どうやら梅の旬な時期は通り越してしまっていたようです。かなり残念……

 

でもたまたまポートレートモードで撮った写真が神ってた。これ普通の写真モードで撮った気がするんだけど、自動判定でモードが切り替わってたのかなぁ。何にせよ、ここでPixelマジックが発動してて良かったです。

 

お守りとかを売っている一角にめっっちゃ大きい木を発見。これ樹齢何年だろう……

 

そして、ここでは待望の御朱印を購入!!

 

burlywoodstripe.hatenablog.com

↑数年前薬師寺に行ったのに、せっかくの御朱印帳を買い忘れて大後悔している記録。

この体験もあって、太宰府では「絶対御朱印御朱印帳を頂く!!!」って決めてました。

 

確かこの紫と緑?のデザインがあったので、紫を選択。なんか想像だと御朱印帳ってクリアファイルみたいになってるのかなーと思っていたら蛇腹の紙になっていて、今まで頂いた御朱印はのりで貼るみたいです。なるほど~

 

写真を撮るのに必死で場所を覚えていない状態。多分社務所かな?

 

でっっっかい石。

 

離脱して、また駅付近へ。近くのコンビニ(ローソンだっけ)で売ってる、いくらおにぎりが気になったけど結局食べませんでした。あれって別の店舗でも売ってるからよく見るんだよね。

 

駅構内。構内にも出店があった。

 

改札を抜けた後

 

これにて太宰府巡り、終わり。お疲れ様でした。

 

いや~ すごく楽しかった。こういう観光地!!っていう所にはほぼ行ったことがないので新鮮でしたね。また機会があれば行きたい。

 

ちなみに帰りに梅が枝餅を数個買ったんだけど、美味しすぎて母は「もっと買えばよかった」と言ってました。確かに出来立てはめちゃめちゃ美味かったんだけど、2日後にチンして食べたものはちょっと固くなっちゃってたよね。